現在は、下記の4種類のサービスがあります
○オンライン相談
○対面相談
○ご自宅への訪問相談
○園や学校への訪問による行動観察と支援会議
※全てのご相談に相談レポートをお付けしています
【NEW】
今後、下記のサービスを順次ご案内していく予定です
○オンライン勉強会(zoom)
→こちらは勉強会ではなく、まずは動画配信という形で行うことにしました。初回は11月上旬を予定しています。準備が整い次第、ホームページに詳細をアップします。
☆動画アップしました!
くわしくはこちら
○伴走型 発達・子育て支援コース(個別/3ヶ月 1クール/zoom・LINEの組み合わせ)
→ご興味ある方はお問い合わせください
無料オンラインサービスzoomを使っての相談になります。
アプリのダウンロードなどの必要はありません。ネット回線があれば可能です。スマホから相談できます。
相談料:
初回 | 90分 | 7,000円 |
120分 | 10,000円 | |
2回目以降 | 30分 | 4,000円 |
60分 | 7,000円 | |
90分 | 10,000円 | |
120分 | 13,000円 |
※初回は、これまでの経過を丁寧にお聞きするため90分以上でお願いしております
※ご希望があれば、ビデオオフで音声のみでのご相談や、お電話でのご相談も承ります。お電話の場合は、通話料をご負担いただきます
【オンライン相談のメリット】
・自宅でリラックスした状態でご相談いただけます
・お子さんが同席可能な場合には、お子さんのご家庭での普段のご様子を画面越しに見せていただくことができます
(気になる行動等ございましたら、事前にお子さんの動画を送っていただくことも可能です)
・お子さんを連れての移動時間や疲れなどの影響を考慮しなくて済みます
【オンライン相談の流れ】
(可能な方は事前に困っていること、聞きたいことをメールで送っていただきます)
・主訴の確認(困っていることは何か)
・相談の目的の確認(聞きたいことは何か)
・これまでの経過の聞き取り
・現状の聞き取り
・アドバイス、質問への回答
・不明点や疑問点が残っていないかの確認
◎すべての相談に、相談レポートを無料でお付けしております
(後日メールにてお送りいたします)
くわしくはこちら
東京都板橋区内のこちらで指定した場所に来ていただいての相談となります。
※場所の詳細は、予約完了後にお伝えします
場所:東京都板橋区内
相談料:
初回 | 90分 | 10,000円 |
120分 | 14,000円 | |
2回目以降 | 60分 | 10,000円 |
90分 | 14,000円 | |
120分 | 18,000円 |
【対面相談のメリット】
・お子さんと実際に関わり合いながら、発達の状況をより丁寧に確認していくことができます
・その場でアドバイスを実践(練習)していただくことができます
【対面相談の流れ】
(可能な方は事前に困っていること、聞きたいことをメールで送っていただきます)
・自己紹介
・主訴の確認(困っていることは何か)
・相談の目的の確認(聞きたいことは何か)
・これまでの経過やご家庭での普段の様子を聞き取りながら、お子さんのご様子の観察
・お子さんとのやり取り、遊び
・アドバイスしながら関わり方の実践、質問への回答
・不明点や疑問点が残っていないかの確認
※こちらでもおもちゃを用意しておきますが、お気に入りのおもちゃなどありましたらお持ちください。
◎すべての相談に、相談レポートを無料でお付けしております
(後日メールにてお送りいたします)
くわしくはこちら
ご自宅にお伺いして、お子さんの様子を見ながら発達のご相談をお受けいたします
場所:都内近郊(ご相談ください)
時間:2時間 24,000円
3時間 36,000円
※別途交通費を実費でいただきます
【ご自宅への訪問相談のメリット】
・お子さんの慣れた環境で、普段に近い様子を見させていただき、より日常生活に合わせたアドバイスが可能となります
・ご自宅にあるおもちゃや環境設定を利用した、具体的な遊び方や関わり方を実践を交えながらアドバイスできます
・お食事、着替え、外出など、日々の生活場面に即した相談、アドバイスもできます
【ご自宅への訪問相談の流れ】
(可能な方は事前に困っていること、聞きたいことをメールで送っていただきます)
・自己紹介
・主訴の確認(困っていることは何か)
・相談の目的の確認(聞きたいことは何か)
・これまでの経過やご家庭での普段の様子を聞き取りながら、お子さんのご様子の観察
・お子さんとのやり取り、遊び、またはお食事、着替え、外出などご希望に合わせてカスタマイズ
・アドバイスしながら関わり方の実践、質問への回答
・不明点や疑問点が残っていないかの確認
◎すべての相談に、相談レポートを無料でお付けしております
(後日メールにてお送りいたします)
くわしくはこちら
お子さんの通う幼稚園、保育園、学校へ訪問し、お子さんのご様子を観察させていただいた後、保護者の方へ、また、可能であれば先生も含めて支援会議を行います。
場所:都内近郊(ご相談ください)
時間:基本的に9時〜13時の間で3時間程度
料金:36,000円
※別途交通費を実費でいただきます
※訪問の許可や日時の調整など、園や学校との連絡は保護者の方でお願いいたします
【園・学校訪問のメリット】
・園や学校でのご様子や困り事を第三者の視点で観察させていただきます
・お子さんが毎日大半の時間を過ごす場所で、より良い発達につながる支援方法を検討できます
・可能であれば先生に同席していただき、お子さんの発達状況や適切な支援方法について話し合いを行います
【園・学校訪問の流れ】
・先生からの聞き取り
・集団の中でのお子さんのご様子を観察
・可能であれば先生、保護者を交えての支援会議
◎すべての相談に、相談レポートを無料でお付けしております
(後日メールにてお送りいたします)
くわしくはこちら
◎園や学校宛てに、正式な書面での相談レポートをご希望の場合は、別途3,000円をいただきます